「モーツァルトのクラヴィーアのある部屋」には毎回、モーツァルトと関わりのある作曲家等をひとりずつゲストとして迎えます。 モーツァルトとゲスト作曲家のクラヴィーアのソロ作品、またピリオド楽器奏者と共にお届けする室内楽、連弾、歌曲などなど、お話を交えながらのコンサートです。 18世紀にタイムスリップしたかのようなひととき、「モーツァルトのクラヴィーアのある部屋」にみなさまをご案内いたします!
《第39回》
2019年9月27日(金)午後7時開演(開場6:30)
近江楽堂
〔ゲスト作曲家〕L.モーツァルト Leopold Mozart [1719-1787]
小倉 貴久子(クラヴィーア)・桐山 建志(ヴァイオリン)・花崎 薫(チェロ)
当公演は終了しました
当公演(第39回)の前売り券の販売は各プレイガイドを含め完売のため終了しています。
当日券もございません!
L.モーツァルト:
「ナンネルの楽譜帳」より
三重奏曲 第3番 イ長調
クラヴィーアソナタ 第1番 へ長調
W.A.モーツァルト:
小品 ニ長調 K.15bb
三重奏曲 ト長調 K.496
三重奏曲 ト長調 K.564
[第39回]L.モーツァルト
W.A.モーツァルトの父として、《ヴァイオリン奏法》の著者として知られるレオポルト・モーツァルトは豊かな機知と知恵の持ち主で、ザルツブルク宮廷礼拝堂楽団随一の知識人でした。1757年に宮廷作曲家に任命され、63年副楽長に昇進。演奏と作曲のピークを迎える頃に、天啓を受けるがごとく奇跡の息子の教育にその全生涯を捧げるようになります。71年以降作曲活動は終止し、息子ヴォルフガングの教育者、興行主、マネージャー役に徹しヨーロッパ中を巡り歩きます。幼少期のヴォルフガングの自筆譜には様々な形での父の筆跡が見られます。天才音楽家モーツァルト誕生は、レオポルトの音楽家としての知識を存分に生かしたエリート教育なくしてはありえませんでした。
生誕300年を迎えるレオポルトのトリオとソナタは、そんな偉大な父を感じさせる作品です。モーツァルトの心踊るトリオと共に、父と子の愛の軌跡を追想しながら近江楽堂での本シリーズを締めくくります。
桐山 建志 ヴァイオリン Takeshi Kiriyama
東京藝術大学を経て同大学院修了、フランクフルト音楽大学卒業。1998年古楽コンクール〈山梨〉第1位、1999年ブルージュ国際古楽コンクール第1位。デビューCD「シャコンヌ」を皮切りに多数のCDをリリース。愛知県立芸術大学教授、「エルデーディ弦楽四重奏団」ヴィオラ奏者。チェンバロの大塚直哉とデュオ・ユニット「大江戸バロック」を主宰。
花崎 薫 チェロ Kaoru Hanazaki
東京藝術大学及びベルリン芸術大学卒業。文化庁在外研修員としてカールスルーエ音楽大学にて研修。第50回日本音楽コンクールチェロ部門第3位入賞。2011年3月まで新日本フィルハーモニー交響楽団首席チェリストを務める。「エルデーディ弦楽四重奏団」「東京シンフォニエッタ」他のメンバー。愛知県立芸術大学教授。東京藝術大学、武蔵野音楽大学講師。
第39回公演の使用楽器:Klavier made by Chris Maene after Anton Walter [1795]
会場/近江楽堂
(京王新線「初台」駅下車、オペラシティ方面出口3分)
〒163-1407 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティ3階
Tel. 03-5353-6937(近江楽堂・松木アートオフィス)
全席自由:一回券4,000円(学生2,000円)
三回セット券(第37回〜第39回):10,000円(「メヌエット・デア・フリューゲル」及び「近江楽堂・松木アートオフィス」でのみ取扱い)
当公演(第39回)の前売り券の販売は各プレイガイドを含め完売のため終了しています。
当日券もございません!
後援/日本モーツァルト協会・日本モーツァルト愛好会
一般社団法人 全日本ピアノ指導者協会・東京藝術大学音楽学部同声会
協力:KiKla
【チケット発売・お問い合せ】
・メヌエット・デア・フリューゲル(主催)Tel.048-688-4921 mdf-ks@piano.zaq.jp
・近江楽堂・松木アートオフィス Tel.03-5353-6937
【チケット発売】
・東京オペラシティチケットセンター Tel.03-5353-9999
・イープラス e+ イープラス内当公演のページ
・当日券の有無についてはお問い合せの上ご来場ください。
・未就学児の入場はご遠慮ください。
・都合により出演者、曲目が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
・楽器のコンディションを保つため、夏場でも会場内が冷える可能性がありますので、羽織ものをご準備(持参)ください。
[東京オペラシティ 交通のご案内]
●京王新線〈都営地下鉄新宿線相互乗入れ〉初台駅東口・・・徒歩5分以内
●小田急線 参宮橋・・・徒歩約14分
●都営地下鉄大江戸線 西新宿五丁目駅A2出口・・・徒歩約17分
●渋谷駅西口よりバス・・・約20分
京王バス〈渋64〉:東京オペラシティ南または東京オペラシティ下車
京王バス〈渋61〉〈渋63〉〈渋66〉/都営バス〈渋66〉:東京オペラシティ南下車
*駐車場(B2)7:00~23:30 30分300円
日本経済新聞2019年5月16日朝刊の文化欄に小倉貴久子の寄稿文が掲載されました。